当サイトでは、オートキャド(AutoCAD)のペーパー空間とビューポートについて、色々と書いてきました。
そろそろ書くことも無くなってきたので、次回に挨拶的な話を書いて終わりにしようと思っています。
今回の記事は、今までの話を少しだけまとめて目次的な役割を果たすページを作っておこう、という目的で作っています。
当サイトの主旨を確認したい方は、何を説明するつもりかを書いたこのカテゴリを読むことをお勧めします。
オートキャド(AutoCAD)の縮尺はちょっと複雑ですが、その概念を確認したい方はこちら。
オートキャド(AutoCAD)にはモデル空間とペーパー空間という概念がありますが、モデル空間についての解説はこちら。
ペーパー空間についての解説はこちら。
ペーパー空間を活用する為には、ビューポートという機能を使いこなす必要がありますが、その概要はこちらから。
ビューポートの具体的な作成の手順についてはこちら。
ペーパー空間の縮尺設定をどのように考えるか、という点についてはこちらのカテゴリから。
当サイトがお勧めするやり方以外にも色々なやり方がある、という話をまとめたのがこちら。
ビューポートには色々と細かい表示設定をすることが出来るので、それをこちらで細かく説明しています。
ただ、ビューポートの運用には気を付けておきたいポイントが色々とあって、それをこちらでまとめています。
その問題点を解決する方法はこちらから。
実際の仕事で使える便利な使い方については、このカテゴリでまとめて紹介しています。
最後に、ペーパー空間とビューポートには直接関係ありませんが、図面の仕事についての雑談をこちらで書いています。