ペーパー空間とビューポートを使う際には「ペーパー空間内での作業は比較的エラーが出やすい」という問題点があります。

どうしてそうなのかとか、出やすいと言っても何に比べてどの程度なのかとか、そうした具体的な話は残念ながら出来ません。

ただ単純に、今までオートキャド(AutoCAD)を使ってきた中で、経験としてそう思うとしか言えません。

もちろん統計を取るような手間はかけていないので、断言するには根拠が少ないんですけど……

それでもやはり、ペーパー空間で作業をしていると、モデル空間で作業をしている場合に比べるとエラーで強制終了になる可能性は高いと感じます。

私の運が悪いだけで、たまたまペーパー空間で作業をしている時にエラーが出てしまうだけであればそれで良いんです。

しかしそうじゃない場合は、やはりペーパー空間にはエラーが出やすい何かがあるということになります。

当サイトでその原因を突き止めることは出来ませんし、そんなヒマなことをするつもりもありません。

我々が出来ることはあまり多くなくて、単純に「そうした傾向にあるのなら、そうなってしまっても影響が出にくいやり方をする」ことだけ。

と言うことで今回は「ペーパー空間に切り替えたりペーパー空間内で作業をする際にエラーが出やすい」という問題の解決方法について考えてみます。


■エラーが出ると……

先ほども似たようなことを書きましたが、ペーパー空間内で作業をしていたり、頻繁にペーパー空間を切り替えたりすると、結構な割合でエラーが発生します。

エラーが発生する少し前には「まずい!」と感じる瞬間があったりしますが、それも時既に遅しの場合が多いです。

そう感じてデータを保存しようとしても、既にオートキャド(AutoCAD)の画面は固まっているとか。

そうした状況になると、結局は図面データを保存しないまま、オートキャド(AutoCAD)を終了させるしかなくなります。

当たり前の話ですけど、保存しないまま閉じてしまったデータは、一番最近保存した状態に戻ってしまいます。

そこからエラーが出た地点まで戻すにはどうするかというと、単純に同じ作業をやり直すことくらいしか手はありません。

二回目の作図は早い、なんて言われたりしますけど、いくら早くてもそれは結局二度手間でかかっている時間なんですよね。

それがやっぱり空しさを加速させます。

 

■精神的なショックが大きい

実際にそうした場面に遭遇すると、作業のやり直しによって時間が余分に掛かってしまうという問題があります。

しかしそれ以上に、今まで進めた内容が無くなってしまうという苦痛というかショックの方が影響が大きいです。

同じ作業をまた繰り返せば元に戻るのは分かっているし、そんなのは当たり前のことなんですけど……

原因がオートキャド(AutoCAD)側にあるだけに、なかなか納得することが出来ないというか。

なぜオートキャド(AutoCAD)のせいで同じ作業をやらなければいけないのか、という気持ちが大きくなります。

それでは作業がはかどるはずもなく、さらに余計な時間がかかってしまう、という悪循環に陥ってしまいます。

まあプロなんだからつべこべ言わず、問答無用で作業のやり直しをすれば良いだけの話なんですけど。

オートキャド(AutoCAD)と違って作図する側は人間で、当然感情を持っているのでそう上手くは切り替えられないものです。

恐らくこれは私だけに当てはまる話ではないはず。